営業KPIの“形骸化”を防ぐ 成果を出し続けるために必要なこと

■概要
なぜKPIや運用は形骸化してしまうのか——?
営業組織の生産性向上に向けた取り組みに注目される中、各企業では自社のビジネスモデルや特徴から、自社の最適解を模索し、最も効率の良い営業方法や、そのための指標をKPIとして設ける動きをとっています。
しかしながら、KPIを設けたもののそれらが浸透しない、定着しない、形骸化してしまうといったケースは非常に多いです。
KPIを決めても、なぜ「回らない組織」が生まれるのでしょうか?
本セミナーでは、元Salesforce 執行役員/現ATLAST株式会社 代表取締役の遠藤公護氏をお招きし、
Tableau Japan・Salesforceでのご経験をもとに、KPIマネジメントの落とし穴と、成功するチームが実践する方法。KPIを作るだけで終わらせない、成果を生み続ける組織になるためにやらなくではいけないことについてお話しいただきます。
さらに、営業の属人化をなくすことを軸に営業組織の課題解決を支援するSALESCOREからも、
組織への仕組みの「定着」について対話形式で深掘りしていきます。
KPIが形骸化してしまう、営業の質が人によってバラつく──
そんな悩みを持つリーダーの方にこそ聞いていただきたいセミナーです。
■こんな方におすすめ
営業組織の成果が属人的になっていることに課題を感じている
KPIは作っているが、運用や現場定着がうまくいっていない
営業メンバーの行動を「見える化」し、再現性のある組織を作りたい
マネージャーとして何を見て、どう動けばいいのか悩んでいる
■登壇者情報
遠藤 公護 氏
アットラスト株式会社 代表取締役
2001年 サン・マイクロシステムズに営業として入社。その後、日本オラクルで部長、Tableau Japanで本部長、セールスフォース・ジャパンでは執行役員として活躍。Tableau社ではふたりめのエンタープライズ営業として入社し、企業規模が300名を超えるまでを牽引。約20年以上の営業経歴の中でアジア最優秀マネージャーを含む15以上の営業表彰を受賞している。2023年 AT LAST(アットラスト)株式会社を設立。スタートアップ企業を中心にエンタープライズ営業組織のコンサルティング、愛される営業リーダーを様々なワークショップや伴走支援で育成している。
著書
人生を変える営業スキル
著者:遠藤公護
定価:1738円
発行日:2023年12月1日
ページ数:272ページ
サイズ:188×130(mm)
発行:クロスメディア・パブリッシング
Amazon
楽天
なぜ営業リーダーの仕事はこんなに難しいのか
著者:遠藤公護
定価:1848円
発行日:2024年10月18日
ページ数:256ページ
サイズ:188×130(mm)
発行:クロスメディア・パブリッシング
Amazon
楽天

勝部 静二
SALESCORE株式会社
PR
デジタルマーケティング支援領域でサービス責任者や営業本部長、執行役員として事業責任者を歴任し、2023年よりSALESCORE株式会社に参画。セールスイネーブルメントSaaS「SALESCORE」のフィールドセールス、Revenue部門を経てPRに従事。
開催概要

-
機能やサービスの詳細を知りたい方は
-
導入・検討にお悩みの方は
