終了
KPI設計のプロが伝える、項目選定方法と陥りがちな罠
当ウェビナーへのお申し込みは終了いたしました。
■開催背景
「KPI設定はとりあえず行動量と提案数でしょ」「KPI設定をしているけど、その数字が伸びると他の数字が下がり売上との相関が弱い」
など知っているようで不明確な部分が多い「KPI設定」。そこで今回は、今まで多くのKPI設計を支援しているSALESCORE SaaS事業部 Revenue責任者の野村が具体的なKPI設計の手順についてお話しいたします。
こちらをご覧いただければ、自社のKPIが正しいか、修正箇所はどこにあるのか理解できますので、ご視聴ください。
■アジェンダ
多くの会社で見受けられるKPI設定手法とは?
売上につながる適切なKPI設定方法
KPIマネジメントによる成功事例/失敗事例
■登壇者紹介
宇田川 努
エンジャパン株式会社
アドバイザリー
2001年に設立2年目のエン・ジャパン株式会社に入社。営業メンバーからスタートし、営業部の東京支社長として100名規模のマネジメントに従事。
その後、別会社にて新規事業やスタートアップの営業責任者を経て、2014年エン・ジャパン株式会社にカムバック。5年で4倍の事業スケールをした時期を営業部長として経験。現在はアドバイザーとして新規事業に当たるエンSX事業の立ち上げに従事。
野村 幸裕
SALESCORE株式会社
SaaS事業部 Revenue責任者
新卒で株式会社キーエンスに入社。9年間法人営業に従事し、特に大手電機メーカーなどのエンタープライズ営業が得意で複数回表彰歴あり。
Sansan株式会社を経て、SALESCOREに参画し営業組織コンサルティングの事業責任者として大手企業からスタートアップまで様々な規模や業界の営業組織改革を実施。現在SALESCORE事業部で営業、CS、マーケティング部門を管掌。
開催概要
イベント名
KPI設計のプロが伝える、項目選定方法と陥りがちな罠
開催日時
2022年12月22日(木)12:00-12:45
プログラム詳細
今回は、今まで多くのKPI設計を支援しているSALESCORE SaaS事業部 Revenue責任者の野村が具体的なKPI設計の手順についてお話しいたします。
参加費
無料
定員数
30名
主催者
SALESCORE株式会社
開催場所
オンライン開催
-
機能やサービスの詳細を知りたい方は
-
導入・検討にお悩みの方は